お茶

TEA-BREAK (金萱)

お茶でも頂いて一息つきましょう金萱(きんせん)です台湾茶なのですが地元では若い女性に人気だそうです その特徴は後ほど今日...
雑談

菖蒲湯 〜月遅れ〜

私の暮らす地域では行事が「月遅れ」の場合がありますひな祭りは4月3日、端午の節句は6月5日 なので菖蒲湯もこの時期にやっ...
雑談

写真投稿 〜AdobeStockへの挑戦Ⅱ〜

AdobeStockの続きです調子に乗ってどんどん投稿していきましたが、その後の採用率がおもわしくありません不採用の場合...
菜園

菜園 〜間引き〜

菜園の雑草退治がてら間引きの収穫です混雑してきた春菊とチンゲン菜をちょっと間引きもったいないから食べちゃいましょう塩コシ...
雑談

ウォーキング 〜新緑の頃〜

梅雨前の爽やかな気候ですね今日の公園コースの様子です芝桜や菜の花がきれいだった場所が緑一色に変わりました気持ちいいですね...
坐禅/立禅(弓道)

腱鞘炎 〜親指が痛い〜

最近の話題です市民スポーツ大会があり弓道で参加してきました前回の奉納大会と同じ4射を2回 はたして結果は・・・。8射中的...
菜園

収穫の喜び 〜ちょっとトッピング〜

菜園の野菜達が育って来ましたねぎぼうずと小松菜千本ネギは「全部ねぎぼうずかっ」って勢いで育っています頭を落として薬味にし...
雑談

写真投稿 〜AdobeStockへの挑戦〜

ブログの賑わせに挿絵として無料写真のサイトを利用していますスマホにそれっぽい画像が無い時などキーワードで検索して無料で使...
菜園

畑つくり 〜ぐんぐん成長〜

梅雨を飛び越えてしまったような昨日今日の陽気 30℃超えでへばりそうです急激な暑さに怯えウォーキングを控えたので菜園の様...
お茶

TEA-BREAK (凍頂)

お茶でも頂いて一息つきましょう(とうちょう)と読みます 台湾茶の代表選手です コンビニのペットボトルでもよく見かけるパッ...