@tea-break@

お茶

ハーブティー作りましょう 〜ラベンダー茶〜

ラベンダーを摘んでドライフラワーにすべく日陰干しをしていますが、せっかくですからお茶にして飲んでみようと追加で摘み取りを...
菜園

梅干し造り 〜干しましょう〜

今年は梅雨が有ったのか無かったのか 農作物への影響が気になりますね漬けた梅の「土用干し」をしましょう干物用のネットを活用...
雑談

心落ち着く香り 〜ラベンダー〜

ウォーキングの「公園コース」には「バラ園」があり、咲き誇る様子は写真でも何度かご覧いただいておりますが実は「ラベンダー園...
お茶

TEA-BREAK (どくだみ茶)

お茶でも頂いて一息つきましょう畑の天敵 雑草の王?が花盛りですそれは どくだみ生命力が強く、刈ってもむしっても引っこ抜い...
菜園

梅干し造り 〜紫蘇投入〜

6月14日投稿の続きです梅酢がだいぶ出てきたのでお待ちかね紫蘇の投入です梅がしぼんで体積が減りましたね 梅酢が下に溜まっ...
雑談

北海道はでっかいどー 〜旅行記〜

しばらく更新が出来ずに失礼しました6月22日〜6月29日まで北海道旅行をしてきましたマイカーをフェリーに積んで新潟から小...
坐禅/立禅(弓道)

座禅と瞑想 〜なにが違うの?〜

えっ 同じじゃないの?座禅中に瞑想しちゃったちょっと瞑想したいから座禅でも組むか普通に言いそうですよねでも、座禅と瞑想は...
雑談

120年後の君へ 〜ハチクのつぶやき〜

「進撃の巨人」っぽいオープニングで失礼しましたハチク(竹)が大変な事になっています全国のハチクが一斉に花を咲かせ一斉に枯...
菜園

梅雨時と言えば 〜梅干し造り〜

ジメジメした時期が続きます梅雨時の定番と言えば「梅干し造り」近所のスーパーにも梅の袋詰が並びますね毎年、結構な量の梅干を...
菜園

きゅうりのトゲがすごい 〜今日の収穫〜

菜園の収穫が忙しくなってきました うれしい悲鳴です左 春菊   右 空芯菜(圓菜)春菊は蕾ができはじめたものもあります ...