最近の話題 〜弓道ってむずかしい〜

坐禅/立禅(弓道)

しばらく弓道の話題を出していませんでしたね

敢えてこの話題には触れたくなかったのですが・・・。

スポーツの秋でありまして、我が地元でも市民スポーツ大会が各地で開催されました

春に続き今回も弓道競技にエントリーしまして大会に参加してまいりました

結果は・・・。

4射を二回 合計8射を挑んだのですが的中は8射中1射のみ

春の大会は2射的中だったので成績後退です

練習中も中り(あたり)が良くなく、右に飛んだり左に飛んだりワンバウンドしたりと散々な結果だったので当然の結果ではありますが


話題はもう一つ

翌週には昇段試験がありまして 今回は弐段へのチャレンジだったのですがこちらも落第

合格できませんでした

弐段試験は必ずしも的中しなくても正しい射型、正しい立ち振舞ができていれば合格できるのですが緊張のあまり平常心を失ってしまい、いつも通りの動作が出来なかったようです

ここ一週間でダブルパンチを食らってしまい身も心もボロボロです

持病の腰痛が再発してしまったとか、筈「はず」(弓に矢をつがえるときの切込みのある部品)が外れて弦に食い込んだままになってしまったとか 言い訳は言いたくありません

すべて日頃の鍛錬不足の結果です

チョット息抜きをして弓道から離れて 気持ちを整理して再チャレンジです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました