歯医者あるある  〜これって私だけ?〜

雑談

歯石が付着しだしたのでメンテナンスで歯医者に通っています

丁寧に磨いているつもりでも歯間の黒ずみはプロにおまかせするほうが断然きれいになります

さてさて シートを倒して治療をして頂く時 皆さんどうやって呼吸しています?

意識してない? 当然鼻呼吸? 口呼吸?

口の中に水が貯まる事も有るので鼻呼吸が基本ですよね

でも私 意識すると鼻呼吸が出来なくなっちゃうんです

点検している時とか薬を塗っている時は自然に鼻呼吸来ているんですが、「キーン」「ゴリゴリ」と削り出すと鼻から息を吐き出せなくなっちゃうんです

鼻から吸うだけ吸って吐くことが出来ない 苦しくなって口から「ゴボゴボゴボ」とやっと吐き出す

<はー 生き返った>

先生からは「鼻呼吸して下さいねー」と冷ややかな忠告

<先生ごめんなさーい>

小心者の私はあの音を聞くと全身の筋肉が固まってしまい鼻の気道も閉じてしまうのでしょうかね

いやー お恥ずかしい いい年こいて小心者のびびりです

そういえば大きく口を開きすぎて顎をはずした事も何度か・・・。

先生がマッサージしながらはめてくれましたが先生の肩が小刻みに震えてたのは遠い記憶

笑いをこらえていたんでしょうね。

皆さん歯はお大事に

コメント

タイトルとURLをコピーしました