ウォーキング 〜ひざが悲鳴をあげてます〜

雑談

ハイブリット走行を導入して二週間程度経ちました

ひざが限界をむかえています

今までの走法では全く負担のかかっていなかったひざが走行時のショックを受け止めきれず炎症を起こしているのかも知れません

思い返せば一年前、ウォーキングを初めた頃は悲鳴を上げていた足首も今ではよっぽどの事が無い限り痛みを感じなくなっているので慣れだとは思いますが正座や跪座(弓道すわり)、結跏趺坐(坐禅すわり)にも影響が出ているのがしのびない。

ひざの痛みを改善するには

1 体重を落とす

長年の不摂生で脂肪を溜め込んだこの豊満ボデをなんとかせねば でもダイエットのためのウォーキングだし・・・。

鶏が先か卵が先か

2 ウォーキング前後のストレッチ

足首やアキレス腱のストレッチはやっていたが確かにひざのストレッチはやっていなかった

試してみる価値あり

3 怪しいサプリに頼る

怪しいから却下

4 シューズを変えてみる

確かに今まではかかとからの着地だったが最近はつま先近辺からの着地に変わっている

シューズも傷んできたし買い替え時期ですね

5 テーピングしてみる

ひざが痛くても走らなければいけないランナーがするもの

根本対策では無い

6 アイシング 低周波マッサージ 

湿布や電気ビリビリでケア

優先順位としては 2>6>4でしょうか

明日からやってみよう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました