ふきのとうとなずな  〜春の山菜〜

お茶

先日に引き続き山菜を収穫

ふきのとう

今回はしっかりアク抜きをしましょう

なずな

地元では「ぺんぺんぐさ」と呼ばれています アブラナの仲間で成長すると白い可憐な花を咲かせます

「やつが通った後にはぺんぺんぐさも生えないぜ!」とは根こそぎ持っていってしまうこと

後に来る人の事も考えて少しは残しておきましょう

ぺんぺんぐさの花言葉は

あなたに私のすべてを捧げる

情熱的ですね。

お茶のお供としてさっと熱湯にくぐらせて おひたし

かつお節と醤油でさっぱりといただきました

因みに

今日の朝ご飯は

山菜うど〜〜ん

つゆは昨日のおでん汁の再利用

そして昼ごはんは

山菜ら〜〜めん

ネギは裏庭から収穫

野菜庫にはまだまだ大量のふきのとうが保管されています

ちょっと気合を入れて採りすぎたかな?

「あいつの通った後はぺんぺん草もふきのとうも残っていないぜ!!」

お後がよろしいようで・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました