ウォーキングではダイエットにならない?

雑談

昨日の検証です

心拍数計測用にiphoneアプリをダウンロード

「Instant Heart Rate 」AppStoreから入手できます

カメラに人差し指をかざすと10秒ほどで計測できます

130を目指していざ出発

  • ウォーキング開始前(平常時) 78   まあこんなもんでしょ
  • 開始15分          88 全然心拍数が上がらない

ここで早歩きに変更

前傾姿勢で腕を大きく振り 歩幅を狭めて高速回転 呼吸法はスッスッハッハッ

  • 開始30分          113  まだまだ上がらない
  • 開始45分          125  もう少し
  • 開始60分          130  やっと到達    

鼻の下にうっすら汗 心臓の鼓動を感じながら継続

  • 1万歩到達時        125  ちょっと下がったね
  • 5分後           95   落ち着き出した
  • 10分後           82 ほぼ安静値

検証結果

ウォーキングでは心拍数が上がりません お散歩と同じですね

「前傾姿勢で腕を大きく振り 歩幅を狭めて高速回転 呼吸法はスッスッハッハッ」

それってジョギングでしょ

実施方法の大幅な見直しが必要かも知れません

心拍数130達成のための走法では景色も見れない、考え事も出来ない、気分転換ではなくストレスが貯まる

ジョギング・ランニングなら1時間以上はやらない方がいいらしいし 1万歩歩くなら一時間以上はかかるし

適量がわからない・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました