
心静かに写経してますか
無心でキレイに書き上げた時の達成感は何事にも代えがたいありがたい気持ちになります
でも、こんな事ありませんか?
書き順間違えた
達筆すぎてなぞれない
旧字はわかりずらい
お手本のクセがすごい
そこで改行するか
写経あるあるですね
ありがたいことに世の中には便利なお手本のダウンロードサイトがあります
ご利用中のお手本で行き詰まったらちょっと覗いて見て下さい 新たな出会いがあるかも
真言宗智山派総本山智積院
春光山円覚寺
(社)禅人
やすらか庵
真言宗豊山派 金剛院
黒羽山 大雄寺
写経練習プリント
本命山 密蔵院 明光寺
小豆島歩き遍路通信てくてく
永正寺(臨済宗妙心寺派)
ブッダの樹
日刊葬儀新聞社
【ご注意】
お手本データの直接リンクとはしておりません 各サイトの注意点などをご覧頂きご活用下さい
お手本データはA4やA3が多いですがお手元の写経用半紙はB4が一般的でしょうかね プリンタの縮尺設定を調整して印刷してみてください
「えっ お手本? 私無くても写経出来ますし」
↑ 早く言ってみたい
コメント